【家づくり・契約】手付金を振り込む【つなぎ融資不要!】
修子
すみふの二世帯住宅 建てて暮らして思うこと
住友不動産さんとの契約を交わしにに行ってきました。
もともと「契約時には設計士からの説明が必要だったり、約款の読み合わせをするので、1時間半から2時間ほどお時間いただきます。」と言われていたんです。

と言いつつ、いっつも余計な話をしつつで毎回2時間以上話してるんですけどね^^;
さらに、うちの人がここ数日、いろんなところへ無料相談(弁護士相談からローン相談まで)に行っていて、「判を押してしまったらおしまいだから、押す前にしっかり確認しなさい。」とか言われてきたそうで。。。

まぁ、当たり前と言ったら当たり前の話ですよね。
なので、、、

納得するまで何時間かかっても判は押しません!
と言ってて、どんなけかかるんじゃい!って思いながら向かいました。。。

まずは、設計士さんから重要事項説明書の読み合わせと確認があり。。。
その後、営業担当さんと約款の読み合わせと確認。
実際に、その間にうちの人は、日弁連がどうの、一般的なHMの約款がどうのと言う話をしつつだったので、普通の人達より間違いなく時間がかかったと思うけれど、なんだかんだで2時間半で終了~。
無事に契約を交わしてきました。

こっちからのつっこんだイヤ~な質問にも、営業Kさんは嫌な顔をせず、「実際にあった例なんですけど。」といろいろ教えてもくれました^^

やっぱりこの担当さん、とってもいい人だ^^
と言う訳で、契約も終了したので、今後はもうちょっと突っ込んだ話へとシフトしていきます。